2009.
12.
21
21:15:37
最近は予備校の授業を少なめにして専ら英検と漢検の勉強です。
予備校ですが、復習が全く追いつかない・・・orz
まぁ、半年掛けてやる内容を一ヶ月で終わらせたんだからそうなるわな。これからは予備校の授業を受ける回数を減らして、予備校では自習メインにしたいと思います。やる内容は、漢検、英検の勉強、学校での宿題等色々・・・。
青チャートもやらないとなぁ・・・。冬休みは今までの復習の期間になりそうです。チャートは一日五ページで漢検英検は一日十ページとか。まぁ、漢検は結構ゆるゆるなので三日もあれば受かりそうですが。すみません調子乗りました。
なんだか考えてると頭が痛いのでここで整理してみます。
青チャートで予備校の数学の復習をする。【毎日五ページ】
漢検の勉強をする。これは気が向いた時。 【毎日五ページ】
英検の勉強をする。気が向かなくてもする。 【毎日五ページ】
予備校の終了判定テストに合格すべく、文法Ⅲの総復習をする。
冬休みの宿題(学校)をする。(これは部室でやればおk)
基礎単語1200を終わらせた後、センター英単語に入る。【一日一回受ける】
まぁこんなものなのかなぁ・・・。ただ、まだ自宅で勉強する習慣が身に付いていないので、出来るだけ予備校の自習質でやりたいと思います。今から行って来ようかなぁ・・・。でも今日は一日中ドッチボールだったから疲れたんだよなぁ・・・。まぁ、おそらく家で少しやる。このパターンになると思います(笑)
予備校ですが、復習が全く追いつかない・・・orz
まぁ、半年掛けてやる内容を一ヶ月で終わらせたんだからそうなるわな。これからは予備校の授業を受ける回数を減らして、予備校では自習メインにしたいと思います。やる内容は、漢検、英検の勉強、学校での宿題等色々・・・。
青チャートもやらないとなぁ・・・。冬休みは今までの復習の期間になりそうです。チャートは一日五ページで漢検英検は一日十ページとか。まぁ、漢検は結構ゆるゆるなので三日もあれば受かりそうですが。すみません調子乗りました。
なんだか考えてると頭が痛いのでここで整理してみます。
青チャートで予備校の数学の復習をする。【毎日五ページ】
漢検の勉強をする。これは気が向いた時。 【毎日五ページ】
英検の勉強をする。気が向かなくてもする。 【毎日五ページ】
予備校の終了判定テストに合格すべく、文法Ⅲの総復習をする。
冬休みの宿題(学校)をする。(これは部室でやればおk)
基礎単語1200を終わらせた後、センター英単語に入る。【一日一回受ける】
まぁこんなものなのかなぁ・・・。ただ、まだ自宅で勉強する習慣が身に付いていないので、出来るだけ予備校の自習質でやりたいと思います。今から行って来ようかなぁ・・・。でも今日は一日中ドッチボールだったから疲れたんだよなぁ・・・。まぁ、おそらく家で少しやる。このパターンになると思います(笑)
スポンサーサイト