2009.
03.
22
18:43:55
自分が東方ピアノを始めた経緯
2008年9月頃にD猫さんの東方ピアノ演奏を聴き、衝撃を受ける。
2008年10月の最初辺り(たしか金曜日)に学校でピアノを発見。先生に猫踏んじゃったを右手だけ教えてもらう。
その後、順番は忘れたけど、確か
U_N_オーエンは彼女なのか?-easy
↓
月まで届け、不死の煙-easy
↓
人形裁判
↓
幽霊楽団
↓
竹取飛翔-easy
↓
懐かしき東方の血
↓
フラワリングナイト
↓
幽雅に咲かせ、墨染めの桜-easy
↓
千年幻想郷-easy
↓
最終鬼畜妹フランドール・S-easy
↓
明治十七年の上海アリス-easy
↓
六十年目の東方裁判-easy
↓
ネイティブフェイス-easy
↓
プレインエイジア
↓
亡き王女の為のセプテット
↓
ネイティブフェイス
↓
竹取飛翔 ←今
の順で覚えていった気がします。ちなみに、一曲一曲全てを覚えた訳ではなく、弾けそうな所とか好きな部分だけ弾いていました。
今思えば最初の頃に人形裁判を全て覚えましたが、今覚えろと言われても絶対に覚えられません。
昔の自分は頑張りました。
2008年12月25日、我が家にピアノが届く。今からほぼ3ヶ月前かな?
こんな感じだと思います。
後、上にずらーっと書いた曲の中で全部弾けるのは殆ど無いです。
前々から書こう書こうと思っていた内容を一気にまとめて書いたので、非常にぐだぐだです。
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。
スポンサーサイト